■ 給付額試算シート 個人事業主用
円
A欄には、国に申請した都内賃貸借物件に係る家賃等の総額(月額)を記入してください。
※G欄には、国への申請日の属する月から起算して6か月の間の家賃の支払い 等、事業の継続を下支えするための給付金を地方自治体から受けとった又は受け るために申請した金額を記入してください。
(例1)Aが250,000円の場合、Bは250,000円、Cは0円
(例2)Aが800,000円の場合、Bは375,000円、Cは425,000円
(B×1/12)×3 =円
(C×1/24)×3 =円
※1円未満切り捨て
D + E =円
※Fが187,500円を超える場合は、187,500円としてください。
(B×2/3)(小数点の切り捨て)×6 =円
(C×1/3)(小数点の切り捨て)×6 =円
H + I =円
※Jが3,000,000円を超える場合は、3,000,000円としてください。
1 F+G+J=円
2 A × 6 =円
⇒他の地方自治体からの家賃等支援を勘案した減額
※M欄には、KとLのうち、・Kの方が大きい場合は、KとLの差額(K-L)・Lの方が大きい場合は、0円としています。
給付額の試算結果:-=円
(給付額は、FからMを差し引いた額となります。)
※給付額早見表(目安)から想定される金額と大きなずれがないかどうか、念のためご確認ください。
※審査においては、国の家賃支援給付金の申請情報をもとにしたチェックを行う場合があります。